プログラミング未経験者の備忘録

ノンプログラマーが社内SEになったのでイチからプログラミングを勉強し始めました!

Facebookでいいねをたくさんもらう方法

f:id:su3se:20191006171222j:plain

SNSでいいねをたくさんもらうには一番は人柄や共感される内容を投稿するというのが大前提にありますが、集めやすくするコツと言うのも存在します。
コツを意識しなくとも初めから共感されやすい人柄の方や注目度の高い方もいますが我々のような凡人はちょっと意識的にコツを取り入れてみると良いでしょう。

 

Facebookエッジランクを意識する

まずはFacebookエッジランクを意識することから始めて行きましょう。

エッジランクとは簡単に言えばユーザー同士のつながり度のレベルです。

エッジランクの構成要素

・親密度
友達になった人との親密度です。いいねやコメントをお互いにたくさんしている人ほど表示されやすくなる

・投稿内容の重さ
いいねの数やコメント数が多ければ多いほど上位表示されやすい

・経過時間
投稿してからの経過時間、新しいものほど上に表示される

・ネガティブフィードバック
頻繁な「いいね」の取り消しはネガティブな行動としてマイナス評価へとつながる

 

この4つの要素からエッジランクが決定していくと言われています。

投稿する時間帯

投稿する時間と言うのも重要でSNSでは友達がたくさんいればいるほどニュースフィードはどんどん流れて行きます。もちろんエッジランクの関係もありますが、みんなが寝ている深夜や早朝、忙しい時間帯よりも多くの人が一息つける時間帯などに投稿して新着として上位表示させた方がより見て貰える確率が上がります。

文章だけよりも画像や動画セットにする

ただ文章を羅列すると流し読みされてしまったり他の投稿に埋もれてしまったりしますので目立たせる意味でも画像や動画などをセットにして投稿した方が目に付きやすくなります。

反応があったらすぐに返す

SNSは気軽に他者とコミュニケーションを取っていく為のツールで、コメントした人は反応が返ってくると嬉しいと思います。より親密になればなるほど毎回コメントしてくれるようになった利もしていきます。これはリアルでも同じことですが、友達を仲良くなっていくといいねも自然と増えて行きます。そのためにもレスポンスは早い方が良いです。

※これはいいねを増やすコツだけに関わらずレスポンスは早いに越したことは無い。

プロフィールをきちんと設定する

親密度が低いうちは貴方がどこのだれなのかわかりませんから共感を得る以前の問題として、きちんと自己紹介をして自分がどんな人で何をしている人なのかが解るようにしておいた方が相手からの反応が得られやすいというのは想像できるかと思います。

投稿者の人柄

投稿内容から人柄と言うのが必ず出ます。これを意識的に共感を得るためにネガティブなワードはなるべく避けることを徹底したりすることも大事な要素です。いつも怒っている人、文句を言っている人は近寄りがたい人になってしまいますので気軽に声をかけられるように配慮してあげることで反応は増えて行きます。

投稿パターン

いつも同じパターンで同じような投稿内容だと飽きが来たり最悪「ウザい」と思われたりもします。典型的な悪い例だと「挨拶おじさん・おばさん」とかは典型的なダメな例です。それでも一定数のいいねは獲得できるんですが、いつも

 

「おはようございます!

 本日も頑張りましょう。

 今日一日が素敵な日になりますように!」

 

みたいな投稿を永遠している人がたまにいますが、毎日こればっかり投稿されても3回も目にすればもうどうでも良いですよね。おそらくどこかの集客マニュアルみたいな物を見て実践している人なんだと思います。

投稿のパターンを作るにしても単純な内容で1つ2つというよりも、パターンは多い方が飽きがくるのを防げますのでバリエーションを増やしていきましょう。

また、逆のパターンで意識的に無作為な人ではなく限られた人から共感を得たい場合などは反応を得やすい方法ではなく、あえて共感しにくい形で限られた人にだけ共感を得られるように投稿していくといった高度な技を使っている方もいます。

これはあくまで参考例にしか過ぎません

SNSでいいねをより多く貰うにはシステム上の特性を知り、コツを意識しながら最終的には人間の行動心理学を取り入れてどうすればより人から共感や反応を得られるかということを想像していくと今よりも反応が得られるようになって行くでしょう。