プログラミング未経験者の備忘録

ノンプログラマーが社内SEになったのでイチからプログラミングを勉強し始めました!

2019-09-25から1日間の記事一覧

どんなサイトもダークモードに変える拡張機能「Dark Reader」

どんなサイトもダークモードに変える拡張機能「Dark Reader」 ※Chrome版とFireFox版があります。 This extension inverts brightness of web pages and aims to reduce eyestrain while browsing the web. Visit Chrome Web Store and Firefox Add-ons for m…

YouTubeLiveでニコニコ動画風のコメントに変える拡張機能「YouTube Live Chat Flow」

YouTubeLiveでニコニコ動画風のコメントに変える拡張機能「YouTube Live Chat Flow」 github.com

twicliはWebブラウザ上で動くTwitterクライアント「twicli」

twicliはWebブラウザ上で動くTwitterクライアントです。 WebブラウザさえあればMacでもWinでもLinuxでも動きます。インストールも不要。 タイムラインを随時、自動的に取得してアニメーション表示していきます。 専用サーバなどは介さず、クロスドメインJava…

ローカルファイルリンク有効化

WEBブラウザから自分のlocalにあるファイルを開くことが出来るようになります。 【セキュリティ】ユーザーによるクリック操作のみに反応するので、悪意あるページが勝手にローカルファイルを開くことはできません。 【その他】個人情報は収集・使用していま…

陣地を取り合うブラウザゲーム「Paperio2」アプリ版も有

陣取ゲームです。 paper-io.com

超軽いファイル検索ソフト「voidtools」

インデックスのスピードは相当速く(1分そこらで100ギガバイト相当がインデックスされる)、Everythingのシステムは最低限。ファイル名での検索ももちろん可能ですし、正規表現 を利用した検索も可能 www.voidtools.com

自宅で複数台のPCを使うときも便利「IP Messenger」

複数台のPCを使うときにちょっとこのリンクを隣のPCに送りたいとかデータを渡したいってときに「IP Messenger」を使っています。 ipmsg.org

YouTubeをもっと楽しむ拡張機能「YouTube Plus」

YouTubeをもっと楽しむ拡張機能「YouTube Plus」 機能面 動画の自動再生ONOFF 動画のリピート機能 サムネイルを開く(サムネイル保存も可) スクリーンショットを撮る 別ウィンドウで動画を再生(独立した動画プレイヤー) マウスホイールで音量を変更 ブラ…

SEOツールバーで数値を確認「Ahrefs」

いつでもSEO指標を確認できる無料のSEOツールバー ahrefs.com ※有料版は月額課金制 料金プラン https://ahrefs.com/ja/pricing

YouTube分析用拡張機能「vidlQ」

YouTube分析用拡張機能「vidlQ」 chrome.google.com

110サイトに対応したビデオダウンローダー

110サイトに対応したビデオダウンローダー github.com

Amazon価格変動のグラフを表示させる拡張機能「Keepa」

Amazon価格変動のグラフを表示させる拡張機能「Keepa」 chrome.google.com

Webブラウザ上で動くターミナル「webssh2」

Webブラウザ上で動くターミナル「webssh2」 github.com

7z形式などに対応した解凍・圧縮ソフト「7-Zip」

圧縮解凍ソフトはこれがあれば何でも対応できるのではないでしょうか。 独自のファイルフォーマット7zなど、様々な圧縮形式にファイルを圧縮可能です。 さらに7z形式とZIP形式において、強力なAES 256暗号化に対応しています。 www.7-zip.org

拡張機能のON・OFFを管理「SimpleExtManager」

拡張機能のON・OFFを管理「SimpleExtManager」 chrome.google.com

マイペースにやってきた備忘録ブログもアクセスが伸びてきた

ども、きちんと文章を書くのは結構久々です。 ここ数日はメモ書きの記事が多くなっていますが、実はちょっとした実験と言うかはてなブログでのデータを取りたかったんですが、この雑記?備忘録ブログでは今までは朝方とか深夜とかに記事を書いてそのまま投稿…

GoogleChrome以外のブラウザで海外サイト見るなら拡張機能「Google翻訳」を入れるべし

GoogleChromeなら右クリで1発翻訳を出来るけど他のブラウザだと翻訳できなかったりします。その時にChromiumベースのブラウザならこの拡張機能を入れておけば翻訳して記事を読むことが出来るようになります。 ※時々反応しない時がある chrome.google.com